卵・乳製品

オイシックスの黄味恋したまごは色も味も濃い!品質も文句なしです

毎週注文している製品の一つがこの黄味恋したまごです。1パック6個入りなので、2パック買っています。卵の空の色は茶色です。白ではないんですね。

透明なパックに入って送られてきます。

しっかりビニールで梱包されています。角はこんな感じで動かないように固定されています。

オイシックスでもたくさん良いたまごやこだわったたまごが売っていますが、なぜ、このたまごを選んだかっていうとね、黄身の色がとっても濃くて濃厚な味わいが気に入ってしまったんです。そうそう、以前買っていた卵も品質にこだわった平飼い卵でした。品質の良い平飼い卵なんて偉そうに語っちゃってって感じですが、これには訳がありまして・・・。

ちょっと余談になりますが、結婚したときに、卵の選び方を母や姉からレクチャーされました(笑)成長ホルモン剤や抗生物質などが入っていないもの、少し高くても品質の良いものを選ぶように言われました。「卵は栄養価が高いから、同じ食べるならしっかり選ばないともったいないよ。」と。それもあって、オイシックスでもしっかり吟味させてもらいました!そして、私のお眼鏡にかかったのが黄味恋したまごなんです。思いっきり上から目線ですみません。

ちなみに、黄味恋したまごのエサは、選び抜いた大豆ととうもろこしです。それに、赤ピーマンやニンニク、ウコンや甘草、よもぎ、カニ粉末、海藻粉末などを加えています。もちろん、色付けのエサなんて与えていませんよ!抗生物質も使っていません。ただ、平飼いではないんです。おしい(笑)

さて、そんな平飼い卵とオイシックスの黄味恋したまごを比べてみました。濃さがね、全然違います。生たまごの時。我が家のライトがオレンジ系なのでちょっと見にくいですが、右が黄味恋したまごです。

焼いてみました。下のオレンジ色をしているのが黄味恋したまごです。

この黄色の濃さがね、料理の腕が上がる魔法なんです!いつも通りに作ったチャンプルや錦糸珠子、茶碗蒸しでも、色が濃いいのでグッと美味しく見えちゃうんです。濃いいのは色だけじゃなくて、味も濃厚です。ハンバーグの繋ぎにしてもオムライスにしても料理にコクを出してくれます。生臭さとかもないので卵かけやすき焼き、シンプルに茹で卵にしても美味しいです。

最後に、以前は牛乳コース(今はデイリー0円)の商品の一つだったので、0円だったんだけど、今はなくなってしまったので298円(税抜)かかります。これはお財布には痛かったなぁ。また、デイリー0円の商品に戻ってくれることを願っています。

たまごで迷ったときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

-卵・乳製品